GO!GO! あまちゃん!!

あまちゃんです、よろしくお願いします(^▽^)/

コロナ情報 まとめ7選+最新情報 Vol2  薬剤師歴19年の見解

いつも読んでくださりありがとうございます!!

 

 

早速、前回の続きにです。

 

4.予防について

  ①手洗い、うがいの徹底 アルコール消毒も可

  ②マスクの着用

  ③密をさけること

  ④換気をすること

  ⑤接触アプリを活用する

 「解説」 ①はもうすでに皆さんが日頃やっているので問題はないかと思います

 アルコール消毒(70%以上の物)がなかなか手に入りにくいですね。

  厚労省が消毒・除菌について見解を述べているのでこちらも

 参照してください。

www.mhlw.go.jp

 この厚労省のページで気になった点は、

手洗い後のアルコール消毒は必要ないとしている点が興味深いですね。

あくまでアルコール消毒は、手洗いができない場合のアイテムという位置づけなんです

ね。だから、アルコール消毒がなくても、きちんと手を洗うことが大事なんですね。

自分の場合、仕事中は手洗いとアルコール消毒がセットになってるなあ・・・。

 

 他にも

塩素系漂白剤をドアノブなどの物に使った除菌方法

 0.05%に希釈して・・。分かりづらいですね(;^_^A

 生成方法はこれだっ!!

 

水500ml(ペットボトル)

     +

キッチンハイター等の漂白剤5ml(キャップ1杯分)位

 

を混ぜるだけ~♪

はいっ、完成!!

使用方法には、その希釈したものを使った後に、更に水拭きをすることが大事と記載あ

ります。

また、使い切ることが前提ですが、余ったらアルミホイルを巻いて、日に当たらないよ

うに保管です。あまり長持ちはしません。

※手が荒れることもあるので、必ず手袋などを装着し使うようにしてください

 

 補足ノロウィルスでもこれは使えますよ。希釈濃度が違いますが。

 ・嘔吐、糞便の処理の際は0.1%に希釈 

   500ml水+漂白剤10ml(キャップ2杯分)

 ・そのほかの消毒(衣類、ドアノブ等)には 0.02%に希釈

   500mlの水+漂白剤2.5ml(キャップの半分)

 

また、一時期話題になった次亜塩素酸水

「要点」

・殺菌、消毒に使えるか→効果はあるが、、そこまでではないという感じ。。

  (見解の違いがあり人それぞれです)

・漂白剤の成分(次亜塩素酸ナトリウム)とは違うこと。

・空中散布は効果がそこまで期待できないという見解

  (逆に散布したのもを吸うと人体にも影響があるとか)

未確認の事も多々あるので、熟知してない方は、漂白剤を希釈したものを使いましょう!

 

旅館業をしている方、各自治体でこんなガイドラインを出しているようなので

ご参考に(たまたま、見つけたんですぅ・・・)東京都の場合ですが。

宿泊施設向け・感染症対策クイックガイド

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/koho/kansen.files/syukuhakugaido.pdf

 

さて、今日の本題と言っていいでしょう、マスク!!

そう、本当にマスクに予防の意味があるのか、無いのか!!!!!

 

結論、マスクは意味がある!! 

なぜなら、

①まず飛沫感染をできる限り防ぐことができること

接触感染も防ぐ可能性がある

→他人の飛沫したものを口や鼻の粘膜からの侵入をある程度防ぐことができるとされている。

 

ここで、必ず、100%なのかと思われる方がいますが、実はそうではないのが残念です

が、未知のウィルスを相手にしているわけですから、一定の効果があるといわれること

はしていきましょう。

 

ここで私の見解ですが、

海外に比べて感染者数が少ない日本(所説ありますが・・)

これは、一定のマスクの効果ではないかと思ってます。

海外に住んでいる姉や弟に聞くと、外国はマスクをする習慣がないそうです。

(使い方すらわからない人もいたそうですよ。)

これは、予防の初期段階ですでに崩壊していることが分かります。

どこかの国トップの方も、はじめはマスクは意味がないと馬鹿にしてましたが、あとか

らその意見を訂正してましたね。

 

ではどんなマスク?

基本、不織布(ふしょくふ)マスクでいいと思います。

 こんな奴↓ 知ってますよね(^▽^)

 

不織布ってなにか→繊維を折らず絡み合わせたシート状に物(ウキペディアより)

通気性、ろ過性は良い。

もちろん、特殊なN-95みたいなものがあれば更に良いですが。

通常の生活には使いずらいですね。

 

ずっとマスクをつけなきゃいけないのか?

そんなことはありません。

感染経路の事を考えると、

外であれば周りに人が誰もいない場合、外していいと思いますよ。

 

また休憩室などの室内で一人の場合は、飛沫の飛ぶことをしなければいいですが、

これは難しいような気がするので、冷房下であれば、しておいた方が無難な気がします

ね。だって、急に電話かかってきたら、飛沫がテーブルに、物に付着することあります

よね→実はコロナ流行の当初、病院でのクラスター発生の原因の一つだったみたいです

ね。

 

最後にお願い!

 

たまに見かけるのが、鼻をだしてマスク付けている方がいますが、

ちょっと待って、そのマスクのつけ方、大丈夫? | シニア向けWEB ...

意味がありませんのであしからず。口、鼻を覆って、できれば大きすぎない方がいいで

す。

 

今回はこの辺にしておきましょう!

次回は、もし万が一発症したら などを書いていきます。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント待ってまーす(^▽^)/

 

では(@^^)/~~~