GO!GO! あまちゃん!!

あまちゃんです、よろしくお願いします(^▽^)/

旅行の決め方

あまちゃんです(^^)

 

みなさんに、お伺いします。

 

旅行に行く時、なんの情報を頼りに決めていますか?

 

また、その情報は、ネット、雑誌ですか?

 

今回、秋に旅行を考えていまして、なかなか決まらないので皆さんに尋ねちゃおうと!

 

ちなみにうちでは、奥さんはネットの口コミ、あまちゃんは、雑誌るるぶ

 

奥さんの口コミの批評は結構気にしてますね(^_^;)

 

4以上多くないとまず、ダメですね(笑)

 

特に料理に関して。

 

因みに、はじめに旅館を探します。

 

それから、子供達の遊び場などを探すことが多いです。

 

あまちゃんは、雑誌で、パラパラ見ながら、視覚で候補を決めます(笑)

 

まっ、大体値段が高い、といったお決まりパターン

 

そして、妻からも高くない?の一言。

 

最近は子供達が大きくなり、旅館代が、高くつく

 

成長してるんだなぁ、と感じながらも、たかっ!

 

このジレンマから逃れたいと思いつつ、せっかくだし、思う自分。

 

だからなかなか、決まらない。当たり前か(笑)

 

同じ悩みを持っているパパママ!

 

貴方のところはどうしてますか?

 

では

 

 

 

 

 

よき仲間

あまちゃんです(^▽^)/

 

先日、銀座で不動産投資の親睦会

 

第6回「あまちゃん」を開催しました。

 

これは毎月恒例です。

 

不動産投資と言っても、いろんなスタンスがあります。

 

木造からRC、アパートからマンション、戸建て、新築から中古など。

 

様々なやり方で資産を増やしていく。

 

厳密にいうと、結構孤独なんですよね。不動産を買い進めていくにも、孤独な作業なんです。

 

自己責任ですから。当たり前の話ですが。

 

金額の数字が大きいので尚更なんです。

 

僕のその一人でしたが、ある不動産の会で篠ちゃんと出会い、この会を発足しました。

 

こうした中で、それぞれの持っている情報をみんなでシェアしていく目的で発足されました。

 

毎回行われますが、みなさんの話は本当に勉強になります。

 

やはり、日ごろから勉強は大事です。

 

アパートあるからそのまま、ほったらかしではダメなんですよ。

 

経営ですから、お金の話が付いて回ります。特に経費と税金です!!

 

これは本当にみなさん、うまくコントロールしていかないと、残るはずのお金が残らないこともありますから、必死です。

 

こういった情報を仲間がいることで気づかされ、勉強し、また聞きにくい初歩的なこともどんどん聞けますしね。

 

仲間がいることは、僕は本当にラッキーなんです。

 

皆さんも、こういった仲間づくりをお勧めします。

 

目的が同じ集まりには勉強になります。

 

また異業種交流会は違った新鮮な刺激を受けますのでお勧めです。僕も参加してます。

 

これからは情報社会です。

 

よき仲間がいると、情報も入りますし、何より心強い!!

 

皆さんも、ぜひ仲間を作ってください!!

 

では

 

PS

すごく積極的に活動されています、有名大家さんの本です

 

不動産投資に興味のある方はぜひ手に取って読んでみてください

 

 

越谷大家流!  爆発的にお金を増やす!! 物件の効率的な購入の仕方と利回りアップ術

越谷大家流! 爆発的にお金を増やす!! 物件の効率的な購入の仕方と利回りアップ術

 

 

 

 

成田空港

あまちゃんです(^▽^)/

 

24日に成田空港に弟を送りに行きました。

 

あまり成田空港は使ったことがないので、少し探検も交えながら。

 

いや~しかし、平日ですがいろんな国籍の方が大勢いましたねえ。

(まっ、当たり前なんですが・・・。)

 

なんか別空間を感じをうけてウキウキしましたよ(^▽^)/

 

で、まずびっくり第一弾、これシャワーのサービス!!

 

f:id:spcq9cx9:20170825104746j:image

 

マジですかっと、思わず写メを取りました。

 

そして第二弾 お茶づけのお店にびっくり(笑)!!

 

 f:id:spcq9cx9:20170825104759j:image

 

日本に帰国したり、また旅発つ日本人にはたまりませんね(^▽^)

 

 

そして、びっくり第三弾 ガチャガチャ(今ではガチャポンと言うらしいですが、僕の時代はこの呼び方でしたので)がたくさんありました!

 

f:id:spcq9cx9:20170825104843j:image

 

f:id:spcq9cx9:20170825104920j:image

 

 

f:id:spcq9cx9:20170825104930j:image 

 

 

第一ターミナルの4F展望フロアのところにずらっと100台くらいはあったのではないかと。

来日した外国人が余った日本のお金を使える場所。

 

ガチャガチャの製品もかなりクオリティが高いですからね。

 

すごくナイスアイディアだと思いました!

 

色んな所で工夫がされているのには感銘を受けました。

 

外国人旅行者むけに更なるおもてなしの工夫があると人気に空港に・・なんて。

 

そして子供達を展望台に連れて行ったら、結構な数の飛行機マニアの方々もいました。

 

高そうな長いカメラを持って、パシャリパシャリしてました。

 

でも、離陸や着陸の飛行機の姿は結構かっこよかったので、気持ちが少しわかります。

 

1時間くらいでしたが、楽しかったですね。

 

いや~、シャワー室かぁ。

 

こんなんもあるんやな~

 

では

 

 

 

 

 

ホスピタリティ

あまちゃんです(^▽^)/

 

先日東京ディズニーランドに行ってきました。

 

いやー、子供たちは大はしゃぎでした。

 

もちろん、我々大人も楽しめました。

 

正直、アトラクションはあまり目新しいものがないので、乗り物での

 

感動はさほどありませんが、毎回スタッフのホスピタリティある接客術には

 

感服いたします。

 

以前、こんなことありました

 

1時間くらいのプーさんのハニーハントに並んでいました。

 

やっとのことで、順番が回ってきたときに、一番下の子がおしっこと言い出しました。

 

マジで?!このタイミング?!!

 

しょうがなく列から離れるために、スタッフに理由を言って抜けようとした時です。

 

もちろん、他の二人の子供たちもブーイングですよ!

 

そんな時に騒いでいる子供たちにこんな声をかけてくれました。

 

「いまから、秘密の通路を通るんだよ、誰も通れない秘密の通路だよ」

 

この一言で、ブーイングの子供達も、目を輝かせて興味津々。

 

その秘密の通路を通って外に出たときに、あるチケットを子供たちに渡してくれました。

 

「秘密のチケットあげるね」と特別のファストチケット?をくれました。

 

この対応には本当に、感謝、感動しました!!子供達も大喜びでした。

 

子供たちは、トイレの後チケットを握りしめて走って行ったのは、言うまでもありません。

 

しかも先程のスタッフさんに会えて、子供たちが自ら「ありがとう」を言っていたのです

 

びっくり。恥ずかしがり屋な子供たちがすすんで感謝を伝える事なんてなかったなあ。

 

こちらから促してのパターンがほとんどでしたから。

 

この素晴らしい対応は、子供達にも届いたんだなあ。

 

自分も接客業の端くれですから、勉強にさせていただきました。

 

本当にディズニーっていいなあ。

 

ホスピタリティって

http://hospitality-jhma.org/hospitality/

 

では

 

疲れた足にどうぞ(^^)

 

 

歩いてぇ~~

あまちゃんです(^▽^)/

 

前回に続き、気分転換の話

 

今回は、体を動かすことについてお話します。

 

体を動かすといっても、激しい運動はいりません。

 

運動も人によって得意不得意があるからね。

 

歩くっ!!

 

これ問題はないはず(笑)

 

だって、みんな毎日歩いているでしょ(^▽^)/

 

これは老若男女に共通していること。

 

足腰を動かす、勝手に鍛えられる!!これが大事!

 

特に高齢になる前で、まだ足が丈夫なそこの人!!

 

足が弱り、歩かなくなるといずれ、体を動かさなくなり、寝たきりに。

 

こうなるとボケるのはかなり早いといわれていますからね。

 

そしてあちらの若い人。部屋にこもることも悪くはないですが、外に出ましょう。

 

外に出るだけで、脳にしげきを与え、その刺激に反応するから悩み続けていることが少しの間忘れられる。

 

これ大事!もやもや頭の中で考えても・抜け出さないので。

 

歩く!そこからいろんな事に気づかされますよ。

 

お店ができてたり、無くなっていたり。

 

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず

 

 少し、タイトルがオーバーな気がしますが・・・でも面白い本です。

 

こんなタイトルを書くぐらいですから、歩くって大事。

 

なんなら、ゆうゆう散歩みたいに(今は何だっけ?)、お店のはしごなんてものもありですね。

 

よく薬局で、家に入りびたりの60、70代の人がいます。

 

勿体ないよ~、歩けるだから、歩きなさい!!楽しいから~、少しでいいから~

 

と話してます。

 

では

 

どないですか?

あまちゃんです(^▽^)/

 

みなさん、気分転換でどうしてますか?

 

薬局でも、仕事でも、気分転換したらなんて言ったり言われたりしたことあると思います。

 

僕の場合は

 

まず、サーフィンに読書、ラーメン、スタバでティータイム、アロマ、家でゴロゴロ、一人カラオケ

 

皆さんはどうですか

 

以前の僕は、タバコ、パチンコ/スロットでしたね→負けてばかりでストレス溜ってましたが。

 

どれぐらいパチンコ屋さんに寄付をしたのか怖いっ!!

 

タバコは 最初の子が生まれる前に禁煙し、はや10年目!エライっ!

 

パチンコ/スロットも北九州に帰省した時だけのイベントに→おこづかいの関係上(笑)

 

 

体が疲れて来るとストレスがたまります。

 

どーします?どーします?

 

僕の場合、会社から帰ってから走ったり歩いたりする。

 

または、夜ラーメン食べた後、一人カラオケにGO!!。

 

または仕事帰りにスタバで読書。

 

風呂にラベンダーや、ヒノキのアロマを入れて、瞑想にふける。

 

特にヒノキは温泉気分を味わえるのでお勧めです(^▽^)/

 

休日には朝からサーフィンだす。サーフィン最高!!

 

何が言いたいかというと、そのままにしないということが大事なんです

 

体重気になりますが、夜ラーメン上等です(笑)

 

体疲れてますが、夜歩きます、また走ります。この方が体にはいいそうですよ。

 

お酒もいいですが、僕はあまり飲めないので、ビールを少々かな。

 

お酒は、体の反動が大きいので注意が必要です!

 

なんでもいいんです。思いついたのを行動してみましょう

 

結構いけます。

 

僕もこうしてどんどん動いて、少しずつ気分転換の方法を増やしています

 

MAXで精神的に疲れているときは、この本を薦めます

 

心を軽くする言葉 小林正観 著

 

心を軽くする言葉-宇宙を味方の「か・が・み」の法則

心を軽くする言葉-宇宙を味方の「か・が・み」の法則

 

 

なにやら、宇宙とか書いているし危ないと思った人、いませんか?(笑)

 

宇宙の話はあまり出てきませんよ。考え方の一つですけど。

 

結構、この本すんなりあなたの心に入ってきます。

 

そして、軽くなります、本の通りに。

 

またはこれ

 

そ・わ・かの法則 小林正観 著

 

 

「そ・わ・か」の法則

「そ・わ・か」の法則

 

 掃除、笑い、感謝の頭文字を取った法則

 

楽になりますよ

 

では

 

 

 

 

 

 

ネットで書いてあったから

薬剤師のあまちゃんです(^▽^)/

 

最近薬局でこんなやり取りがありました

 

高血圧の患者 Bさんとの会話。

 

最近、血圧が不安定だと言ってます。

 

なぜだろう?生活習慣は何も変わらず→少し改善はしてほしいが・・・。

 

あまちゃん:「薬は継続して飲んでる?」

 

Bさん 「実は・・・あまり飲んでいない。」

 

あまちゃん:「なんで?」

 

Bさん 「ネットに血圧の薬はよくないから、やめた方がいいと書いてあった」

 

あまちゃん 「・・・・チーン」

 

あまちゃん 「先生に言った?」

 

Bさん 「怒られるから言ってない」

 

あまちゃん心の声うそ、Bさんまじっすか・・・・子供か、怒られるって、あんたの体やんけ」

 

 

実は最近、雑誌などで薬の事を取り上げている記事が続いていた

 

中身は、その薬の副作用について大きく、大げさに、不安をあおるような感じで

 

書いてあった。副作用は本当の事。しかし、我々薬剤師が最初に飲むときにお話しする内容。

 

その雑誌を興味本位で読んだときに、笑ってしまったくらい大げさな記事でした。

昼ドラの船越英一郎ばりに!!

 

でも医療のことを記事にすると結構雑誌が売れるらしい。

(コンビニのおばちゃんが言ってた)

 

Bさんには血圧の薬の大切さを説明し、継続して飲んでもらうように頑張って説得した。

 

Bさんの血圧は翌月に来局。1か月通して安定してる。

おれの説得が雑誌の記事に勝ったぜ!!なんて、むなしい・・・。

 

 みなさん

薬には必ず副作用がありますよ!

 

風邪薬にも漢方薬にも。

 

それは個人差というものなんです。

 

合わなければ中止をし、違う薬を試すことが必要な場合もありますから

遠慮なく聞いてください。教えてください!

 

 

しかし、最近「ネットにこう書いてあってけど・・。」なんての質問が多くなった気がするなあ。

 

ネットはいろんな情報が集まっている。

 

特に薬の事、嘘、本当多々ありあり。

 

情けないことだが、我々の声よりもネットを信じる方もいるぐらい。

 

ネットより聞いてほしいな、薬剤師に。

 

ネット社会に負けるな、薬剤師!!

 

負けたらあかんのや。

 

どげんとせんといかん→古いか💦

 

では