GO!GO! あまちゃん!!

あまちゃんです、よろしくお願いします(^▽^)/

奨学金で自己破産?

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

新聞の見出しで、朝からびっくりしました!!

 

奨学金で自己破産???

 

最初は意味が分かりませんでした。

 

奨学金は学費を借りて、働いて返す仕組み。

 

しかし、給料が低いのか、奨学金の返済金額が多いのか?

 

返せない・・・・。

 

そして自己破産。

 

しかも家族で。

 

未来を夢見て、奨学金で学校に。。

 

しかし、現実は甘くはなかったと言わざる得ないのか?

 

この記事を見て益々、社会、会社に頼らない生き方をしていかないとと強く思いました。

 

お金の稼ぎ方を一つではなく複数持つことが大事で、これが子供や孫へ伝えていきたい😆

 

そしてお金で苦労することなく、自分の意志で自分の人生を全うして行ってほしい!

 

そして、自分が成功すると同時に少しでも多くの恵まれない子供達を助けていきたいと強く思いました!!。

 

自分の成功のメソッドをこの子供達にも伝えて何らかのヒントになればと思います!!

 

ならば、やらなければならんっ!!

 

立ち止まらず、常に勉強!!

 

周りの方々の力を借りて前進のみ!!

 

よおし、今年もやります!!

 

明日やろうは馬鹿野郎‼️

 

告知 

 

あまちゃん会の仕掛け人が登壇しますっ‼️

■■現在受付中のセミナー&懇親会

■第47回 千葉大家の会定例会 セミナー&懇親会


■開催日時

平成30年3月17日(土) 

18:15開場、18:30開始


・1部セミナー:

千葉ドラマー大家流

3年でキャッシュフロー月100万円を目指す不動産投資(60分)

講師:篠 洋平(シノ ヨウヘイ)氏

 

・2部:懇親会(120分・飲み放題)

 

■セミナー&懇親会会場

中央区日本橋茅場町界隈

※お申し込みの方に詳細別途ご案内致します。


■セミナー&懇親会費用

6,500円(税込) 

※お支払いは事前カード決済のみとなります。
※領収書の発行はしておりません。


■定員:48名

詳細はこちらから
http://chibaooya.wakwak.info/schedule.html

 f:id:spcq9cx9:20180223081659j:image

 

事件は現場で起きている!!経営偏No2

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

堅い話が続いてすみません。

 

でも薬局を知ってもらいたくて😭

 

前回に続きます

 

もう一つの診療報酬改定も考えます。

この改定は薬局に関しては下がることが多いんです。
だから、窓口で1000円頂いていたお金が950円になるんです。
利用者にはありがたい!!
これが月1000人規模の薬局でいうと 50円×1000人=50000円

ではないんです!!

これはあくまでも、その場でお支払いされた金額だけの話。
当然、保険請求もしますのでその分も、もちろん下がってますから。

単純に考えても、会社の利益は減収は避けられませんね。

まあ、あとは経営努力にはなりますが・・。

間違いなく、経営努力しない調剤薬局は淘汰されていきますし、つぶれていきます。

しかし努力だけでは、どうにもならないのも現状です。

経営者は本当にこの時期本当に大変です。


あの手この手を考えて、何とかしようとします。がんばれ、経営者の皆様!!

そんな薬局の一面をお伝えしました。

一言、医療費の膨大には歯止めをかけなきゃいけないのは基本です!

この改定も仕方ないですが、立場が違うとね😅

では

f:id:spcq9cx9:20180216075432j:image 

 

バレンタインデー♡

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

さて今日は2月14日 バレンタインデー!!

 

早いですね~

 

学生の時や独身の時はかなりドキドキしながら、無駄な期待をしていたこと(笑)

 

なんでしょうね、貰えるかもしれないという期待感。

 

そのあとに打ち砕かれる現実😱

 

友達と寂しく帰る通学路🚶‍♂️

 

懐かしく思います😆

 

今は結婚してそんな期待感も全くなく、職場の方から気を使っていただきます。

 

申し訳なく感じます。

 

しかし貰えないとやはり寂しい(笑)

 

思い出してみると、妻からはまともなチョコがをもらったことがあまりないような気がする。

 

ブラックサンダーや、チロルチョコ、もしくは忘れる・・・といった具合。

 

頂いたチョコを子供達と食べる始末。

 

おいおい、って感じです(笑)。

 

今回はどんな感じですかね。

 

さあ、独身の皆さん、大いに楽しんでください!!

 

愛の告白もありますからね。

 

では

 

 f:id:spcq9cx9:20180214091027j:image

 

事件は現場で起きている!!経営偏No1

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

前回の薬局偏、お分かりいただけました?

 

要は現場が頑張っています!だけど、貢献感が全くないって話です。悲しい~。

 

今回は経営者側に立ってみましょう。

実はあまちゃん、数年ですが、しかも雇われですが、薬局の社長をしていたことがあります。

 

その時の混乱を思い出しながら、お話します

 

前回の薬価改定、診療報酬改定のお話の続きです。

 

まずは薬価改定。

 

これは前回にもお話しました。持っている薬の値段が自動的に下がってしまう。

経営者的にみると、

薬の資産価値が下がります。

 

1億円分の在庫が8千万の価値に下がってします。

実はこれだけではないんです!!

 

薬局の儲けとは皆さんから頂く薬だと別に、薬の卸さんとの仕入れ購入交渉があるんです。

 

いわゆる値引きってやつです。

 

たとえば(消費税など無しで考えますね)

Aという薬を10%引きで卸さんから仕入れます

Aという薬1錠100円 1箱100錠入り 10000円/箱です

これを10%値引きだと

9000円/箱で仕入れらえる。儲けは1000円

 

しかし薬価改定が行われると

Aという薬1錠80円に 1箱100錠入り 8000円/箱です

同じ10%で仕入れると

7200円/箱で仕入れられる  儲けは800円

 

ん?あれ?差額200円だけじゃん!しかし、これが大きいんですよ!!。

単純に考えてくださいね。儲けが少なくなっていますよね。

これが年間、億単位の薬購入だと・・・・かなり儲けが減ることが分かりますよね。

(さらに消費税を単純に考えると実際は・・・もっと恐ろしい)

 

仕入れ値は下がっているからいいじゃんと思いますよね。大げさじゃん!

確かに!!

でも実際は、大げさじゃないんですよ~。これは、またの機会に。

 

では第二弾で

 

 f:id:spcq9cx9:20180211082139j:image

事件は現場で起きている!!薬局偏

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

今日はお堅いお話。

 

2年に1度、薬価改定、診療報酬改定があります。

これは来年度(今年の4月)から開始

 

薬価改定:いわゆる、薬の値段を見直すんです(毎年やろうと検討されています)

 

診療報酬改定:これは、病院での診察代や薬局の薬代、介護の値段などなど

       保険医療にかかわる値段の見直し

 

毎回、これがある度に現場は大変なんです。

まず、薬価改定!!

基本的に薬の値段が微妙に下がります。

これにより在庫していた薬の価値が自動的に下がるわけです。

例えば

1錠100円だったのが80円になるわけです。ただ持っていただけで!!

100錠だと10000円だったのが8000円に。

1000錠だと100000円が80000円に!

薬局よってはこれが何千錠のストックをしていることもあります。

 

だから、経営者は現場に在庫の切りつめを指示します。

必然と現場は仕事が増えます。

大抵、3月に棚卸をやります。

しかしこの時期は、インフルエンザや花粉症ですでに、てんてこ舞いなのに・・。

 

また診療報酬改定の見直し。

これは、今まで患者さんからもらった薬代の全体の見直しですから、

以前までは頂けていた名目が突如なくなってしまうのです。

 

どういうことか、

わかりやすく言うと

薬局で1000円のお金をその場で支払っていたのが950円になるんです。

おっ、安くなるじゃん!!

患者さんからは良いこと!!国的にも良いこと!!

(たまに逆のパターンもありますから)

 

現場は・・・・・大混乱。

「これだとお金が貰えてたのに、貰えなくなる。」

また、「こうなって貰えたのが、こうならないと貰えない」

みたいな・・わかります?

 

しかも、かなり分かりにくいルールが新しく新設されたり。

 

結局なんやねん!!と思うことだらけ(笑)

 

どこの現場も頑張ってます!!

こうやって社会保障費が少しでも減れば、また結果として数値が出ればまだ有難い。

が、年々増え続けている!!

浮かしたお金を違う所に持っていくだけ。更に、増額して。

 

もちろん、必要なんでしょうけど・・・。

 

単に見ると、我々現場の努力が全く報われてはいない結果に。

 

馬鹿かっ!!と叫びたくなる。

 

では

 f:id:spcq9cx9:20180206081332j:image

 

明日野郎は馬鹿野郎

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

明日やろうは馬鹿野郎

 

この言葉。我が家の今年の流行語大賞です😊

 

僕の大好きで、尊敬する1人

不動産会社クリスティと富士企画の社長 新川さんのお言葉です!

 

サーファー仲間として、可愛がっていただいてます。

 

新川さん、TVにでたり、ラジオ番組(明日やろうは馬鹿野郎という番組名)あるし、本を書いてるしマルチで活躍中!!

 

しかもこの間の水曜日のダウンタウンの番組で富士企画が出てました。

 

 

で、出勤前はサーフィンしているし。すごい!!

 

だから尊敬と憧れとでむちゃくちゃ大好きなんす♡

 

 

で、この二つの会社。

 

はっきり言って、会社という概念はありません  失礼^^;

 

ダイムカードがないとか、ともかく自由なんです!!

 

だから、社員も楽しそうなんです。

 

いやいや、新川社長が一番楽しそうですけどね!!

 

みんな、社員同士、社員とお客とも仲もいいしね(^▽^)/

 

しかもイベントいっぱい!

 

いつ仕事してるんだろう・・不思議です。

 

薬剤師やめて、この会社に就職したい位です(笑)

 

そんな甘い世界ではありませんよね、すみませんm(_ _"m)

 

 

で、その新川さん他10名くらいで2月に滝行してきます💦

 

またその時にお知らせします(笑)

 

では

 

右側が新川さん(^^)

 

f:id:spcq9cx9:20180204092808j:image

 

 

 

初詣

いつも読んでくださりありがとうございます!

あまちゃんです(^▽^)/

 

かなりおそい話題になりますが(;^_^A

 

初詣って行きました?

 

我が家は必ず、1/4,5位に芝大神宮にいきます。

芝大神宮は増上寺の近くにある神社です。

ここは、私たち夫婦が式を挙げた場所なので、毎年感謝の気持ちで行っています。

あっ、今年結婚10周年です(笑)

 

参拝のあとは、近くの蕎麦屋にいって必ず鴨南蛮を食べます。

 

そもそも

初詣で何?

いつもまでの事なんでしょうか

 

Wikipediaで調べると

 

初詣・初詣で(はつもうで)とは、年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願したりする。初参・初参り(はつまいり)ともいう。

それまで様々な事柄があって今の形になったのが、明治時代と言われているようです。

 

いつまで?

これは門松が飾られれているまでと言われています

しかしこの門松も7日までと15日までと地方によって違うらしい。

なるべく早い方がいいのは確かですね。

 

初詣をすると、1年のスタートを感じます。

 

またその後、2月に茨城県鹿島神宮に参拝にいきます。

これは、厄払いなども兼ねてですが、個人的に大好きな場所だからです。

厄払いなどは節分が過ぎてからと言われているみたいなので、時期が少しずれます。

鹿がいて餌をあげることができので、子供達も喜んでくれますし、なにせ、広くて

木々の香り、なんか違うんですよね。神様がいるんだなって感じがするんです。

 

皆さんもぜひ鹿島神宮へ(^▽^)/

 

では